- Home
- Member
- Trevor
- Trevor's entries
- Essay about future plans
Essay about future plans
- 328
- 0
- 4
Latest entries
Essay 5 (4) |
Essay 4 (2) |
Essay 3 (1) |
Essay 2 (2) |
Essay about future plans (4) |
Entries by Month
2012 |
---|
April (1) |
March (1) |
February (2) |
January (1) |
役者を就職しになりたいと思う。
結婚していって、結婚記念日のために、たのしい旅行に行くつもりだ。
旅装を調えておくようになる。=旅の準備をしておこう。?みたいな意味ですか?
旅行の跡後で、大学院に行くでしょう。
大学院は役者になる勉強をするんですか?がんばってください!
役者を就職したいになりたいと思う。
結婚していって、結婚記念日のために、たのしい旅行に行くつもりだ。
旅装を調えておくようになるする。
旅行の跡後で、大学院に行くでしょう。
(私は)結婚していて、結婚記念日にたのしい旅行に行くつもりだ。=I'm married and looking forward to going on a trip for the wedding day.
旅装を調えておくようにする(旅支度をする)=I'll prepare for the trip.
役者になりたいと思う。(「役者」については普通「就職」は使わないです。日本では、会社からsalaryをもらう場合に、「就職」を主に使います。)
結婚したら、結婚記念日のためには、たのしい旅行に行くつもりだ。
旅行の準備を整えておくようにする。
旅行の後で、大学院に行くつもりです。
日本語うまいと思います。
漢字は多数の意味を持つので、適した漢字を選ぶのが難しいと思います。
役者を就職したいと思う。役者になりたいと思う。We use ’就職する’ as an intransitive verb, or we can say ’company or place に就職する'.For example , 私はソニーに就職する。役者(actor) means a specialist who plays a drama, so we can say '役者になる'.
結婚していって、結婚記念日のために、たのしい旅行に行くつもりだ。
旅装を調えておくようになる。旅装を調えておくようにする。We use 調える as transitive verb.
旅行の跡で、大学院に行くでしょう。旅行の後で、跡 means ruins.
I am afraid I am a biginner of English learning.
I hope you will come to Japan for your honeymoon!