- Home
- Member
- June
- June's entries
- 75.心の金持ち
75.心の金持ち
- 243
- 5
- 3
夫がいろいろな物をたくさん持ってきました。彼のかばんから小さい毛布(もうふ)が出ました。赤い狐(きつね)と灰色(はいいろ)の犬とアイスクリームのように木が描(えが)かれている毛布でした。それから、コップが出ました。取っ手(とって)がなくて白いコップでした。コップの口で「これで充分(じゅうぶん)だ」と言う言葉がありました。かばんから、ダイアリーも出たけど、私はそのダイアリーが気に入(い)らなかったので、まだかばんに入(はい)りました。
じゃ、ついに出ました、私が欲しい物が。それは本でした。3巻(かん)の中に2巻は音楽についての小説(しょうせつ)で、1巻は音楽の歴史(れきし)の本でした。心が金持ちのように豊(ゆた)かになりました。
さっきまで、私は毛布を覆(おお)って、「これで充分だ」のコップでミルクを飲んで、その音楽歴史の本を読みました。今寝に行きます。おやすみなさい!
じゃ、ついに出ました、私が欲しい物が。それは本でした。3巻(かん)の中に2巻は音楽についての小説(しょうせつ)で、1巻は音楽の歴史(れきし)の本でした。心が金持ちのように豊(ゆた)かになりました。
さっきまで、私は毛布を覆(おお)って、「これで充分だ」のコップでミルクを飲んで、その音楽歴史の本を読みました。今寝に行きます。おやすみなさい!
Journal Statistics
Latest entries
「きみの声を聞かせて」 (4) |
剣道日記_飲み会 (4) |
パートナーシップが終わった (5) |
「ある晴れた夏の朝」 のブックレビュー (8) |
「星の王子さま」、あなたの星のバラはお元気ですか (2) |
Latest comments
Oct 21 nowornever |
Oct 20 RIE |
Oct 18 miffie |
Oct 18 nowornever |
Sep 30 nowornever |
彼のかばんから小さい毛布(もうふ)が出てきました。
コップの口にで「これで充分(じゅうぶん)だ」と言う言葉がありました。
かばんから、ダイアリーも出てきたけど、私はそのダイアリーが気に入(い)らなかったので、まだたかばんに入(はしまい)りました。
そしてじゃ、ついに出ました、私が欲しい物が。
3巻(かん)の中のに2巻は音楽についての小説(しょうせつ)で、1巻は音楽の歴史(れきし)の本でした。
心がお金持ちのように豊(ゆた)かになりました。
さっきまで、私は毛布を覆(おお)にくるまって、「これで充分だ」のコップでミルクを飲んで、その音楽歴史の本を読みました。
もう今寝に行きます。
夫がいろいろな物をたくさん持ってきました。
いろいろ and たくさん are the same meaning.
彼のかばんから小さい毛布(もうふ)が出ました。彼はかばんから小さい毛布を出しました。
彼は is subject. You should be careful to the subject.
それからコップを出しました。
コップの口に「これで充分(じゅうぶん)だ」と言う言葉がありました。
かばんからは日記も出てきたが、私はその日記が気に入らなかったので、またかばんに戻した。
私の欲しいもの(欲しかったもの)がついに出てきました。
三冊の内、二冊は音楽についての小説で、一冊は音楽の歴史の本でした。
we count books as 冊(さつ、satsu)
心が(金持ちのように)豊(ゆた)かになりました。
心が豊かになりました that mekes sense.
さっきまで、私は毛布に包まって、「これで充分だ」と描かれたコップでミルクを飲みながら、音楽の歴史の本を読んでいました。
今から寝ます。
夫がいろいろな物をたくさん持って帰ってきました。
持って帰ってくる➝가져왔다.
彼のかばんから小さい毛布(もうふ)が出てきました。
それから、コップが出てきました。
取っ手(とって)がない白いコップでした。
손잡이 없는 하얀 컵.
コップの口に「これで充分(じゅうぶん)だ」と言う言葉が書いてありました。
「コップの口」는 무슨 뜻인가요?
かばんから、ダイアリーも出てきましたが、私はそのダイアリーが気に入(い)らなかったので、またかばんに入(い)れました。
またかばんに入れました➝다시 가방에 넣었어요.
そして、ついに出てきました、私が欲しい物が。
3冊(さつ)のうちの2冊は音楽についての小説(しょうせつ)で、1冊は音楽の歴史(れきし)の本でした。
3冊のうちの2冊➝3권 중의 2권
권은 여기는「冊」입니다.
서로 상관없는 책을 셀 때는 「冊」, 전서 같은 것을 셀 때는 「巻」를 써요.
예「漫画ワンピースの第1巻」
さっきまで、私は毛布をかけて、「これで充分だ」のコップでミルクを飲みながら、その音楽の歴史の本を読んでいました。
毛布をかける➝담요를 덮다
もう寝ます。
잘 쓰셨어요.